takenoma たけのま たけのま⭐︎えんがわ新春まるしぇ

たけのま⭐︎えんがわ新春まるしぇ

【1月7,8,9日はえんがわまるしぇ】
2022/1/7(金)、1/8(土)、1/9(日)の三日間
13:00-17:00
たけのまにて
えんがわ新春まるしぇを開催いたします。
小田原、中井町、伊勢原、藤沢そのほか
神奈川県内の農家から新鮮なお野菜がたくさんやってきます!

神奈川緑の劇場の三好さんの販売する野菜たちはどれもおいしく、
生産者さんの明らかな安心できる野菜ばかりです。
どうぞお楽しみにしてください☺︎
(入荷するお野菜は時季により異なります)
※入場無料です。

⭐︎2022年のたけのまの通常オープンの予定については改めてお知らせいたします。

みなさま、寒さも厳しくなってきましたので、
お体にお気をつけてよいお年をお迎えください。


三好豊さんプロフィール:
『みんなの幸せは、おいしさの先に!』やまのうえ、
かもめのばー、たけのま…それぞれが皆さんに楽しんでいただけますように!

1954年に生まれ父親の転勤により各地で育ちました。1975年10月、杉並区阿佐ヶ谷南の劇団展望に入団。
1982年退団して横浜に戻り演劇活動に参加してきました。1987年5月、(有)神奈川農畜産物供給センターに入職し、
県内各地、各部門の生産者に指導を受けることができました。
2004年に退職し「神奈川・緑の劇場」と称して県内生産者限定の野菜の移動販売を始めました。
NPO法人よこはま里山研究所・NORAの支援はたいへんに大きく、
これからも都市の暮らしに里山を活かす活動の一環として生産者との関わりを大切にしたいと考えています。
また(株)ファボリとその仲間たちとの繋がりには、心躍るものが生まれています。



たけのま
tenjishitsu:Tür aus Holz 竹之丸
231-0847横浜市中区竹之丸194
Instagram: tt.takenoma
FB: tenjishitsu:Tür aus Holz
※感染症対策のため、窓を開けての空気の入れ替えを行います。
また、入場の際は手指の消毒、うがい、手洗いのご協力をお願いいたします。


月・木の午後1時から5時まで(受付時間は4時まで)蚕の繭の糸繰り体験をしていただけます。
糸繰りとは、蚕の繭から糸を引き出すこと。1つの繭からなんと1000メートルの糸が出てくるそうです。
手間のかかる作業ですが、人間の知恵、蚕の神秘がつまっている「糸繰り」をぜひ体験してみてください!
糸繰りを教えてくれるのは、繍(ヌイト)さん。 @nu_i_to_
作家として布や毛糸を使った作品を発表する傍ら、蚕や養蚕に惹かれて、2013年より蚕を育てていらっしゃいます。

参加希望の方は、前日までにたけのまのインスタグラムのDMまたはフェイスブックのメッセージにてお知らせください。
参加料金はお一人様500円となります。(小中学生は無料ですが、お気持ちを頂戴できれば幸いです。)
※お休みの日があるかもしれませんので、その場合はSNSにて随時お知らせいたします。


◉ 山手駅(JR根岸線)より徒歩約10分
◉ 桜木町駅(JR根岸線)または、日本大通り駅(みなとみらい線)より
横浜市営バス21系統(市電保存館行)「柏葉橋」下車徒歩約5分
* やまのうえからは徒歩10分ほどです
* 駐車場はございません
* 住宅街となっておりますので、近隣住民の方へご配慮くださいますようお願いいたします

たけのまは、竹之丸の住宅街にある築約70年の一軒家を元の造りを活かしながらリノベーションして生まれたスタジオ、
ギャラリー、スペースです。1Fはキッチンと居間、2Fは下宿の造りになっており5部屋の空間があります。